間取り検討

この記事は急げば約 2 分で読むことが出来ると思います
マイホームクラウド
マイホームクラウド操作画面

実は建築士に設計をお願いする前から、自分でも間取りのシミュレーションをやってみました。
いくつか調べて、自分に合っていると思ったのが、この「マイホームクラウド」という無料のWebサービスです。

部屋、階段、建具(扉、窓)、住設(キッチン、トイレなど)、家具、外構(自動車、ウッドデッキなど)を直感的に配置できます。
実に面白いです元気""
夜にお酒を飲みながらやっていると時間が経つのを忘れます。

まずは簡単な平屋の家を作ってみました。
ワンルームでダイニングテーブルに便器、その横には樹木があるというシュールな部屋です。
素敵!(うそ)

1階

マイホームクラウド1階シミュレーション

さて、気を取り直して。
このWebサービスで、いろいろな間取りを作ってみました。
目標は

  • 床面積90㎡
  • 総二階
  • 1階に「LDK、寝室、トイレ」がかならずある
    (夫が夕食後リビングのソファでいつも寝てしまうため)
  • 2階に夫部屋、妻部屋、トイレ、風呂、UTがある

です。
そうやって出来たのがこの図面。
床面積92.83㎡、OKですね。

2階

マイホームクラウド2階シミュレーション

素人なりにそこそこいい感じなのではないかと悦に入りました。
こんな感じでプロの建築士に正確に作ってもらいたいと思いました。

外観

外観

このWebサービスでは外観もシミュレートしてくれます。
実際は

  • ベランダまで屋根を伸ばす
  • リビングの窓は床までの大きなものにする

にしたいです。

家の中もまわれます

LDK
家の中もまわれます

さらに、家の中も歩いて回れます。素敵。
こちらはLDK。

妻部屋
家の中もまわれます

さらに妻部屋。
妄想はとどまることを知らず、一人で盛り上がりましたハート

シュール家の中は?

シュール家の中
シュール家の中

ちなみに最初に作った「シュール家」の中を見てみると。
やはりとてもシュールでした。

間取り検討

この記事は急げば約 < 1 分で読むことが出来ると思います
現在のプラン(plan7)の当初の希望との照らし合わせ

建築士とのやりとりの末、一応家の間取りが固まってきました。
ここで、最初に考えた希望項目と照らし合わせてみました。

凡例
  • 希望通り
  • 希望と違う
  • 現時点では出来ないので今後実現する
  • ビミョウ

一階

間取りプラン7-1階チェック
キッチン
  • ユニットキッチン
    • ペニンシュラ型(I型かL型)
       もしくは
      壁付け型(前面に窓を付けて明るくする。吊り戸棚)
      十分なスペースがないので壁付け型になりました
    • 高さ90センチ以上
    • ワークトップとシンクは人造大理石
    • ビルトイン食洗機
    • IHヒーター
  • 二人で同時に使いやすい
  • テレビを観ながら炊事が出来る
    →L型にしてリビングのテレビを料理中に観られるようにしようと思っていたが、壁付け型になったためそれが出来なくなった。
    →フルセグの小型テレビをキッチンの壁に固定して、アンテナ線から電波を受けるようにする。
  • 床下収納(一升瓶が入る深さ)
  • 給湯リモコン(風呂も操作出来る)
  • 作業スペースが広い
  • 食品などのストックスペース
  • 電化製品置き場
    (トースター、コーヒーメーカー、電子レンジ、ノンフライヤー、ホームベーカリー)
  • タオルの収納スペース
  • ダウンライト
  • 勝手口からコンポストが近い
リビング
  • 景色のいい側に大きなガラス窓(Low-Eガラス)
  • 作り付け棚
  • ダウンライト
  • 西日対策(オーニング or 外ロールスクリーン or フック)
ダイニング
  • 照明はペンダント式(テーブルから60~80cm)(ダイニングテーブルの真上に配置)
  • 一升瓶を美しく収納する棚
寝室
  • 枕元に窓が来ないようにする
    →寝室は道路に面した場所になってしまった。
    →窓の防音対策(二重サッシ、シャッターなど)が必要。
  • 暗めの壁紙
  • 静寂性重視(二重サッシ、シャッターなど)
トイレ
  • 自動開閉蓋
  • タンクと便器の間に隙間がないタイプ
  • 出来るだけ寝室から近くに(1階)
    →寝室からトイレに行くまでにトイレを含めて3つ扉がある。
  • 夜間はほんのり点灯(かってにスイッチ
玄関
  • 風が強い北西側に作らない
  • コートかけ
  • 灯りは人感センサー
  • バリアフリー(段差小さく、手すり)
  • 壁にバンピーウォール(可能ならば)
  • 宅配ボックス
  • 暖房が効かない保冷庫を作る
廊下
  • 出来るだけ短く
  • 灯りは人感センサー
  • 作り付けの棚
階段
  • 灯りは人感センサー
  • リビング階段だったらコールドドラフトが起きないように
  • 蹴上げ(けあげ):身長/8以下(18~20cm程度)
  • 踏み面(ふみづら):21cm以上
  • 階段下に収納
  • 手すり
    • 棒は細いのを(3.3cmくらい)
    • 高さは骨盤か手首の位置(背が高い人に合わせる)(今79cm)
  • 外電源
  • 犬の足洗い(立水栓)(まだ犬いないけど)
  • 夏に日陰になる北東側にバーベキュースペース
  • ウッドデッキ(後で作ってもOK)
  • 物置設置

二階

間取りプラン7-2階チェック
  • 夫部屋と妻部屋は音が伝わってこないように出来るだけ離す
  • ウォークインクローゼットがあるなら→ウォーキング案は無くなった
    • II型
    • 窓をつける
妻部屋
  • 作り付け棚(本、楽器)
  • 写真をたくさん貼れるスペース(コルクの壁?)
  • 西日対策(オーニング or 外ロールスクリーン or フック)
夫部屋
  • テレビアンテナ端子
  • 出窓
  • 作り付け棚(本、楽器)
  • 小鳥が窓辺に来る工夫
  • 壁は無垢材
  • 西日対策(オーニング or 外ロールスクリーン or フック)
風呂
  • 追い炊き機能
  • 浴室暖房(200Vタイプは可能か?)
  • 大きい窓→寒くない程度に大きな窓を入れられそう。
  • 手すり(バリアフリー)
  • 洗濯物乾燥器具
洗面所
  • 洗濯機にお湯が使えるように
  • 洗面台
    • 高さ90cm
    • タオル掛け
    • 下部収納は引き出し式
ベランダ
  • 屋根付き
  • 手すりは可能な限り細く

全体的に

  • 断熱が良い
    • 窓:高断熱ガラス窓、遮熱タイプのLow-Eガラス(耐熱窓の研究
    • 壁、屋根:セルロースファイバーを使えないか?
  • 風通しが良い
  • セントラルヒーティング(ストーブやエアコンで補強)
  • ヒーターパネルは出来るだけ窓の下に設置
  • 出来るだけバリアフリー
  • 各部屋にエアコン穴
  • 各部屋に有線LAN(マルチメディアコンセント)
  • ガスいらない(電気+灯油)
  • 出来るだけLED照明
  • 24時間換気(吸気口と排気口は対角線に)
  • ピクチャーレール
  • 天井の灯りはリモコン
  • コンセント
    • 位置は低い位置だけでなく必要に応じて高い位置に
    • タコ脚にしないように出来るだけ多く

長文にお付き合い頂きありがとうございました。

間取り検討

この記事は急げば約 2 分で読むことが出来ると思います

建築士に希望を伝えながら、今まで7つの家の間取りのプランを作ってきました。
その変遷をまとめてみました。

プラン1

一番最初のプラン

一番最初のプランです。
眺めを楽しむために2階をリビングにしてみたのですが、足が悪くなって2階に上がれなくなったらアウトなので、LDKは1階にしてもらうことにしました。

改善点

・LDKを1階にする
・ベランダをつける

プラン2

プラン2

今回の土地は上方向の眺めが良いので、寝室以外は上方向に窓をつけたいと思っています。
また、総二階の方が「建築費、断熱、耐震性」などで有利なので総二階にしてもらうことにしました。
そしてこのプランにはベランダがありません。実は北国はベランダが無い家がけっこう多いのですが、やはりベランダ欲しいです。

改善点

・2階書斎(6帖):上方向(眺めがいい方向)に窓が付くようにする(階段に眺めのいい窓はいらない)
・総二階にする
・ベランダをつける

プラン3

プラン3

総二階になりました。
キッチンは対面式が希望だったのですが、こう見てみると壁付け式の方が夫婦二人で作業するには良さそうですね。
バルコニーは隣家や日当たり、眺望から左側に移動した方が良さそうです。
2階の洋室(6帖)は窓が一つしかないので、風通しと採光のためにもっと窓が欲しいです。
ということで…

改善点

・キッチン:壁付け式にして窓をつける
・玄関:コートかけスペースを作る
・バルコニー:左側に移動する
・廊下スペースを減らす
・階段:下の方に移動する
・2階洋室(6帖):角部屋にして窓を増やす(採光、風通し、眺望)

プラン4

プラン4

キッチンがまだやはり狭いです。
2階の書斎(4帖)は細長いし、1階寝室の屋根に雨が当たるとうるさいので、2階を右方向に広げてもらうことにしました。その分建築費は増額しますが汗4

改善点

・キッチン:もっと広くする
・2階書斎(4帖):1階屋根部分に広げる
・寝室:上が屋根になっていて雨が降るとうるさいので、2階をそこまで広げる

プラン5

プラン5

キッチンがまだ狭いです。
下側が道路なので寝室はこの位置の方が静かなのですが、寝室を下に持って来てLDKを横長にしてその一端にキッチンを配置してもらうことにしました。
ベランダも左側の方がいいかな(採光、眺望)。

改善点

・キッチン:もっと広くする
・寝室:下方向に移動する
・ベランダ:左方向に移動する

プラン6

プラン6

キッチンはL型よりI型にした方が広く使えそうです。
ベランダ左側にヨロシク。

改善点

・キッチン:I型にする
・ベランダ:左方向に移動する

プラン7(暫定確定)

プラン7

これで一応決定!
この段階で、当初の希望と照らし合わせた記事はこちらです。
細かいところはこれからさらに検討してゆきましょう。

アリガトショコラ

ここまでお読み頂き、まことにありがとうございました。
もしよろしかったら⬇️ポチッとよろしくお願いいたします。

間取り検討

この記事は急げば約 < 1 分で読むことが出来ると思います

2019年の年末に「これで仮確定!」と思った家の間取り(plan7)踊り
しかしどーーしても1階の寝室が道路に面していることが気になっていました?
私は音に敏感なので、朝早くから車の音で目が覚めてしまうと思うのです(←早く起きろと自分で突っ込みを入れる)。

道路に面してると言っても、たまにしか車は通らない
図の上方面が眺めがいいので、寝室は眺めの悪い下側でいい

という理由でこの配置にしていたのですが…

寝室を思い切って道路の反対側に移動

3日3晩寝ずに食事もとらずに考えた結果(うそ)、思い切って寝室を上側に移動し、リビングの形も大きく変更しました。
寝るだけの寝室を景色のいい場所に置くのはもったいないのですが、静かさを選びました。

よし!これでほんとに仮決定!!
※でもまだここから修正が加えられるのでした(続く…)

間取り検討

この記事は急げば約 2 分で読むことが出来ると思います

昨年の11月から始めた家の設計。
図面を作るたびに見直しを続け、やっと完成らしきものに至りました。
長かったです。建築士さんありがとうございます。
ほんとはもうとっくに着工しているはずだったのに…(遠い目)。

上の図が直近のプラン8の2階です。
今回の見直しで2階のトイレは無くすことにしました。
予算の都合というのが表向きの理由ですが、掃除が面倒というのがもっと大きな理由です。

トイレがなくなったことにより、夫部屋が少し広くなりました。
よかったね夫さんハート
階段の位置も少し下に移動しました。

1階も少し変更

これが同じく直近プラン8の1階です。

階段の位置が変わったので、寝室の収納スペースの位置を変更しました。
これによって二つの寝床を置いても収納の扉が開きやすくなると思いますぴょんぴょん"

また、リビングのテレビ後ろの壁を少し後退させました。

屋根は片流れに

屋根は「切妻」にするか「片流れ」にするか迷いました。
デザイン的には切妻の方が素敵だと思うのですが…
しかし玄関を出た途端に屋根の雪が

「ドサッ!!」わぉ

と頭の上に落ちてくる恐怖のために片流れにすることにしました。
せっかくの新居。命あっての物種です。

屋根裏部屋を作ることにしました

せっかくの屋根裏スペースがもったいないので、屋根裏部屋も作る事にしました。
場所は片流れの屋根の高い部分で、巾1800mmの細長いスペースになる予定です。

ここに普段使わないものを置いたり、夫と二人でかくれんぼをしたり(しない)、お仕置き部屋にしたり…いろいろ用途はあると思います。

さあ、これで一応設計は完了しました。
一つ一つ細かいところを検討したいと思います。

アリガトショコラ

ここまでお読み頂き、まことにありがとうございました。
もしよろしかったら⬇️ポチッとよろしくお願いいたします。