全般

この記事は急げば約 < 1 分で読むことが出来ると思います
出典:Rigna

リビングや書斎は、好きなアート作品を飾ってあずましい空間にしたいです。
コンセプトは
「お酒を心地よく飲める空間」

こんなコンセントあり?

出典:imgur

大工さんにお願いしたら作ってくれるかな?

書斎

この記事は急げば約 2 分で読むことが出来ると思います
出典:houzz

デスクの上の棚は是非欲しいですね。
デスクの正面も窓だと眩しいので、壁にしたいです。

作り付けの棚

出典:男たちよ!なぜ書斎を求める?

以前文筆家の友達の家に行ったとき、作り付けの棚に囲まれた書斎に感動しました。
棚に置くのは本だけではありません。
好きな絵画、パソコン、ラジオ、模型などなど。
そんな空間を作りたいと思います。

棚に収納したい物


飾り小物
写真(フレームに入れて)
楽器(アフリカ楽器など)
書類(ラックに入れて)
スピーカー
プリンター
裏紙(印刷用)
Scan Snap
ティッシュ
引き出しラック
パソコン系(HDD、ルーター、終端装置、NAS)

これくらいの高さかな

出典:インテリロ

棚の高さはこれくらいがいいと思います。
パソコンモニターが収まり、手を伸ばせば棚に届くくらい。

茶系でまとめた落ち着ける空間

書斎
出典:インテリアコーディネート*書斎《黒・ダークブラウン》でシックにまとめて

茶系でまとめた落ち着ける空間。
一つの理想です。
でも自分の部屋はもっとコテコテのアジアンチックにしたいかな…

そして出来上がったのがこの部屋

大工さんにお願いし、自室には丁度良い高さに造作の作り付け棚を作ってもらいました。
さっと手の届くところに本や書類が並び、その上にはルーターやハードディスクなどが並びます。
配線が上下で通じるように、棚には穴をあけてもらいました。

コルクの壁

コルクの壁
出典:Sumai 2018/10号 P141

実はこういうコルクの壁にも憧れていました。
コルクの壁には写真などをいろいろピン止め出来ます。

夫部屋は2面がOSB合板

これは夫が自分の部屋の2面をOSB合板にすることによって、似たようなのが出来ました。
こういうことが出来るのもフルオーダーの注文住宅ならではですね。

全般

この記事は急げば約 < 1 分で読むことが出来ると思います
木目調壁紙
出典:ハピすむ

内壁」をどうするかも大きな検討課題です。

内壁材には

  1. 壁紙(ビニール、和紙、ケナフ、その他天然素材)
  2. 無垢材
  3. 塗り壁

と言ったものがあるようですが、予算的に(1)の「壁紙」になると思います。
調べたところ、写真のような自然の木と見紛うばかりの壁紙もありました。
(近くに寄ったらバレバレなのかな?)

ピーリング合板

ピーリング(角溝付き)ツキ板合板

今住んでいる賃貸一戸建ての私の部屋はこんな合板の内壁材が使われています。
木の風合いが好きだし、隙間にピンを刺しても穴が目立たないので好きなのですが、調べたら「ピーリング合板」と言って

かつては、住宅の内壁に多く見られたピーリング合板(溝入りの化粧合板)。
懐かしい(平成生まれには新鮮かもしれない)。

出典:テリピスト

という「時代遅れもの」なのだそうです。
ショック。

アクセントクロス

出典:RoomClip mag「色や柄、貼り方も!参考にしたいアクセントクロスの施行例」

アクセントクロス」と言って、一部の壁だけを違う色のするというのもいい感じですね。
でも、家具の位置がうまく合わないと変なのかな?

無垢材の壁もあり??

無垢材の壁

夫は、以前モデルハウスで見た無垢材の壁がえらく気に入っているようです。
これって何も木を加工していないから安いのでしょうか?
それとも実は高価だったり手入れが大変だったりするの??

シックハウス症候群が怖い

シックハウス対策
出典:国土交通省シックハウス対策(PDF)

壁紙はシックハウスの原因になることもあるようです。
接着剤などに使われている化学物質には気をつけないといけません。

キッチン

この記事は急げば約 < 1 分で読むことが出来ると思います

出典:群馬で家を建てるぞ!

キッチンは採光や風通しのために是非窓をつけたいと思っています。
しかしどこにどのような窓をつけるかが大問題。

ネットで調べていると、後ろの壁にこの位置で窓を付けるというアイディアがありました。
コンセントもこの位置だとキッチン家電で使いやすそうです。

棚の上に窓を配置

一つ前の写真は棚の下に窓を配置していたのですが、こちらは棚の上に窓を配置した例です。
棚が低い位置になるて手が届きやすいのがメリットだと思います。
一方、デメリットは

とのこと。
うーーん、なるほど、棚に手が届きやすくなる分、今度は窓に手が届かなくなるのですね。

キメリーヌ

迷った結果、棚の下に横長の窓を入れることにしました。

完成後の写真

これが完成後の写真です。
向きは東南東になるのです、朝は明るい陽ざしが入って気持ち良いです。
今は寒い時期なのですが、暑くなってきたら風通しもたぶん良いと思います。
もちろん網戸もついています!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

アリガトショコラ

ここまでお読み頂き、まことにありがとうございました。
もしよろしかったら⬇️ポチッとよろしくお願いいたします。

風呂

この記事は急げば約 < 1 分で読むことが出来ると思います
出典:リフォマ

お風呂からの景色も是非楽しめるようにしたいです・
しかしここでも断熱性が問題になるでしょう。

建築士より

あまり大きな窓だと寒いでしょう。

そうか…
ではもうちょっと小さくしましょう。横長の窓がいいかな?

横に細長い窓

これくらの横長の窓ならばいかがでしょうか?
でも、出来る範囲で大きくしたいです。

配色が好き。
ダウンライドがかっこいい。
窓はこれくらいの大きさがあったほうがいいけど、寒いのかな?

そしてこのようなお風呂が出来ました

トイレ

この記事は急げば約 < 1 分で読むことが出来ると思います
出典:群馬で家を建てる!

一日のうちで滞在時間の割合こそ少ないけど、絶対に欠かせないのがトイレスペースです。
トイレは是非くつろげるスペースにしたいと思っています。

このお宅はどこもとても素敵で、このトイレの配色も好きです。

間接照明が素敵!

出典:同上

この「間接照明」も素敵です。

この色合いがいいかな

出典:NEUTRAL

一番落ち着けそうでかっこいいと思ったのが、このイメージです。

シミュレーターで検討

ウエブ上のシミュレーターも活用しました。
上のイメージはPanasonicのシミュレーターです。

かってにスイッチ(Panasonic)

出典:Panasonic「かってにスイッチ」

私はいつもトイレの灯りは夜中は目が覚めないように点けないようにしています。
もし、夜間だけほんのりと灯りが点いてくれたら…

そんな望みを叶えてくれる設備がPanasonicでありました。
これは是非導入したいです。
と思っていたのですが、最終的には採用せず、足下にちっちゃいフットランプをつけることにしました。

完成トイレ

トイレ

そして完成したのがこのトイレです。
落ち着ける雰囲気になりました。

アリガトショコラ

ここまでお読み頂き、まことにありがとうございました。
もしよろしかったら⬇️ポチッとよろしくお願いいたします。

全般

この記事は急げば約 2 分で読むことが出来ると思います
出典:群馬で家を建てる!

純粋な無垢材では無く、表面が無垢材の床材に変更しました。なので、標準からの差額23,496円で済みました。無垢材、、手触りというか、足触り??めっちゃいい感じです

このフローリングの感じ、すごくいいです。
表面だけ無垢材」というのがあるのでしょうか?

突板フロア

出典:イエタテ(床材の選び方~無垢と合板どっちがいいの?)

調べたら「突板フロア」(ベニヤ板の表面にスライスした木を貼り付けたもの)というのがありました。
これは「無垢フロア」と「合板フロア」の中間に位置するもののようです。

オニグルミがいいのかな?

出典:松本建築工房

オニグルミの一枚ものです。オスモのクリヤーで仕上げました。
これが木を一番美しく仕上げる方法だと思っています。メンテナンスは半年~一年に一度クリーナーで汚れを落とし、ワックスをかけます。普段は掃除機だけでOKです。

オニグルミ材は木目が密で美しく、やわらかく、温かみのある材料です。
自宅にも使いましたがリビングなど、くつろぎの場には最適な材だと思います。素足の感触がとても気持ち良いですよ。

このフローリング、いい感じですね。
うーん、頬ずりしたいハート
でも建築士によると、オニグルミの一枚物は価格が高いそうです。

これもオニグルミ

これも「オニグルミ」だそうです。
とてもいい感じです。

出典:Somai 2019/8 P106

この感じも好きです。

アーキスペック(Panasonic)が気になる

アーキスペック(Panasonic)
出典:PanasonicアーキスペックフローリングS ラスティックA

Panasonicのアーキスペックというのにも興味があります。
無垢材の特徴に耐性がついた感じなのかな?
大理石調や木目など色々な種類があるようです。
高価なのでしょうか。

建築士より

無垢材とパナのアーキスペックシリーズはやはり普及品に比べると高くなります。
無垢材の肌触りはとてもおススメですが、乾燥で木の収縮が起こり、新築時では無かったフローリングとフローリングの間に隙間ができます。
そのあたりに理解があるのと、どこを優先的にお金かけていくかを決めていきましょう。

全般

この記事は急げば約 < 1 分で読むことが出来ると思います
バンピーウォール
出典:サンワカンパニー

壁の中で気になっているのが「石壁」です。
玄関、リビングのテレビの後ろなどに使えれば、すごく素敵な家になると思います。
でも予算的に無理なのかな…
4,991円/㎡〜

INAX エコカラット

出典:INAXエコカラット

INAXにもこんな建材がありました。
「エコカラットプラス グラナス ヴィスト」。
12,560円/㎡なのでバンピーウォールよりずっと高価なのかな?

出典:INAXエコカラット「グラナスライン」

このデザインは書斎やトイレの壁に使ったら良いかも。カモカモ。

マダガスカルウッドストーン

マダガスカルウッドストーン
出典:マテリアルワールド

これはすごい…
先日、テレビ番組でトルコのカッパドキアの岩の中に住んでいる家族が紹介されていましたが、ちょっとそれを彷彿させられました。

結局壁紙で満足…かな

いろいろ迷ったのですが、

  • バンピーウォールは重すぎる(総重量200kg超えになってしまう)
  • エコカラットは予算オーバー

ということで、いい壁紙(Sangetsu FE6204)があったので、それでお茶を濁しました。
実際住んでみて、本物と見紛うクオリティーなのでおおむね満足しています。

アリガトショコラ

ここまでお読み頂き、まことにありがとうございました。
もしよろしかったら⬇️ポチッとよろしくお願いいたします。

キッチン

この記事は急げば約 < 1 分で読むことが出来ると思います

出典:群馬で家を建てるぞ!

大きな引き出しの中を整理するのは100均のバスケットがよさそうです。

IHヒーターマット

出典:群馬で家を建てるぞ!

ダイソーに1枚200円で売ってたのでこれでいっか~と購入

金属製の鍋やフライパンを日々乗せていると傷がついてくると思うので、こうやってカバーしましょう。

実際はガラス天板磨き使っています

と思ったのですが、実際に新居のIHヒーターはこの「ガラス天板汚れとりスティック」というのを使っています。
あまり使う事はないのですが、たまに汚れがこびりついたときには効果てきめんです。

気になっていたIHヒーターの隙間対策

出典/購入:楽天

IHヒーターのここの隙間が汚れそうなので、これが良さそうです。

実際はうまく貼れず

新居で実際にこれを買って、IHヒーターのまわりにぐるりと貼ってみたのですが…
私の手際が悪いのでしょうがうまくピッチリ貼ることが出来ませんでしたすまん

全般

この記事は急げば約 2 分で読むことが出来ると思います
出典:LIXILスタイルシェード

絶対にきちんとやりたいのが「西日対策」です。
今の家も西向きですが、夏は猛烈な西日が入ってきて室温が32℃くらいまで上がります溶ける
暑さに強い人ならいいのでしょうが、私は自律神経も弱く、室温上昇で熱中症状態になってしまうのです。

対策として考えられるのが

  • サンシェード
  • 複層ガラス
  • エアコン
  • 風通し

でしょうか。
サンシェードは当然窓の外にあるべきです。風通しを考えると、窓から距離があった方が良いでしょう。
ベランダがあればこんな感じが良いと思います。

ベランダが無い場合

出典:LIXILスタイルシェード

ベランダやテラスが無くても一階ならばこの様に出来ると思います。
これだと、窓とサンシェードの距離もあるので、風が入ってくるでしょう。

出典:LIXILスタイルシェード

二階でベランダがない部屋も、このようにサンシェードを垂らすことも出来るようです。

出典:LIXIL外付ブラインドEB

また、外付けのブラインド(電動式、風で自動的にブライドが上がる)という優れものもありました。

でも、いずれにせよこれらの場合は窓は「横すべり出し窓」タイプはサンシェードやブラインドの邪魔になります。
「横すべり出し窓」は機密性や景観などで優れているので悩みどころです。